コミュニケーション能力を上げる話の聞き方について

LINE友だち追加
お問合せはこちら

受けられない時には留守番電話に繋がります。 留守番電話にメッセージを残していただくと速やかに折り返しさせて頂きます。
※恐れ入りますが、メッセージがない方への折り返しは松本のタイミングになります事をご了承いただければと思います。

コラム

コミュニケーション能力を上げる話の聞き方について

2022/07/25

コミュニケーション能力と聞くと、自ら積極的に関わったり自身が話すことを意識していませんか?
しかし、コミュニケーション能力は「聞くこと」が大切です。
そこで今回は、コミュニケーション能力を上げる話の聞き方についてご紹介いたします。

コミュニケーション能力を上げる話の聞き方

心を傾けて聞く

相手が話しやすいように、心を傾けて聞いてみましょう。
例えば、相槌やうなずきを入れて話しやすい雰囲気を作ったり、アイコンタクトで話を聞いていることを伝えます。
なかなか相手の言葉が出てこなくても、無理に話を引き出そうとしないで待つことも大切です。

反応を返しながら聞く

黙って聞くのではなく、相手の話に反応しながら聞きます。
例えば相手が言ったことに対し「○○なのですね」と伝えると、しっかり話を聞いてくれていると感じます。
また話を要約して伝えることによって相手が自分の話を理解してくれていると思い、更にコミュニケーションを深められるでしょう。

ノンバーバルコミュニケーションを使う

ノンバーバルコミュニケーションとは、言語を使わないコミュニケーションのことです。
表情やジャスチャーなどを加えることによって、会話が盛り上げて相手は自身を理解してくれていると感じるでしょう。

まとめ

コミュニケーション能力を上げる話の聞き方は、心を傾けて聞いたり反応を返しながら聞くなどがあります。
相手に話を聞いている・理解しているというのを伝えることで、コミュニケーション能力を上げられるでしょう。
『松本コミュニケーション研究所』では、コミュニケーション能力を高めるためのトレーニングを行っています。
オンラインでのトレーニングが可能なので、ご興味ある方は気軽にお問い合わせください。