メンタルトレーニングとコーチングの違いについて
2022/08/05
何かの団体やチームに所属していると、結果を残すためにメンタルトレーニングやコーチングについて考える方もいらっしゃいます。
よく理解していないと両者を同じように捉えてしまう場合もありますが、実はそれぞれ異なるものなんです。
そこで今回は、メンタルトレーニングとコーチングの違いについてご紹介いたします。
メンタルトレーニングとコーチングの違い
メンタルトレーニングとは
メンタルトレーニングは、主にスポーツで取り入れられることが多いです。
元々は、宇宙飛行士の自己コントロールを目的に開発されました。身体部分以外のトレーニングを行い、ベストなパフォーマンスを発揮させるのが目的です。
幅広い場面に応用できるため、最近ではスポーツ以外にもビジネスの場で取り入れられるようになりました。
コーチングとは
コーチングは、達成したいゴールを確実に早く実現するためのツールです。
主にビジネスの場で使われ、コーチングを行うことによって目標を堅実に達成する方法を見出します。
目標を達成するために現状を知り、差異を埋めるための行動や選択を見つけながら計画を立ていくのが基本です。
第三者からのサポートを受けるため、自身の能力を高めることができます。
まとめ
メンタルトレーニングは心身のトレーニングであり、コーチングは目標を達成する計画を立てることのため、それぞれ違いがあります。
両者はサポートを受ける面では同じですが、目的や理想によってどちらにするかを選びましょう。
『松本コミュニケーション研究所』では、コミュニケーション能力を高めるトレーニングをおこなっています。
対話力を高められるのでビジネスの場で活用できますので、気になる方はぜひ気軽にお問い合わせください。